iPhoneやiPadで利用できるビデオチャットアプリ「キララ」について調査しました。
初回配布ポイントはゼロですが、この手のアプリとしては無料で遊べるコンテンツが幅広いです。
キララの特徴まとめ
- 主に25歳~40歳くらいの女性と話せるチャットアプリ
- フリマで使用済み下着や衣類などを購入できる
- 無料で閲覧できるコンテンツが豊富(エッチなブログやプロフィール動画など)
- ミッションクリアで貰える無料ポイントあり
- ライブチャットサイトファムのアプリ版
- キララには登録時のお試しポイントがないので、ファムに登録するのをお勧めします
キララの中身はライブチャットサイト「ファム」です。ファムで遊べる一通りの機能(ビデオ通話、フリマ、ブログ、動画購入など)が一通り揃っています。
キララの料金体系
消費ポイント | 料金 | |
---|---|---|
メール受信 | 0pt | 0円 |
メール添付画像閲覧 | 50pt/1回 | 65~75円 |
メール添付画像閲覧 | 100pt/1回 | 130~150円 |
メール送信 | 80pt/1通 | 100~120円 |
画像添付メール送信 | 100pt/1通 | 130~150円 |
動画添付メール送信 | 150pt/1通 | 195~225円 |
音声通話 | 230pt/1分 | 300~345円 |
ポイント単価は1pt=1.5円~1.3円です。
購入ポイント | 料金 | 1ptあたり料金 |
---|---|---|
11100pts | 15000円 | 1.3円 |
7240pts | 10000円 | 1.3円 |
3430pts | 5020円 | 1.4円 |
2160pts | 3300円 | 1.5円 |
1190pts | 1840円 | 1.5円 |
386 | 610円 | 1.5円 |
出会い系アプリではないが、稀に迷惑業者が紛れ込んでいる
App Storeに以下のような記載がある通り、キララは出会い系アプリではありません。
直接の出会いを目的とした利用行為や、他のチャット、ゲーム等のアプリやwebサービスへの誘導行為は禁止しております。
女性側は、男性会員にメッセージを送る前に顔写真付きの身分証で本人確認をしていますが、稀にどうしても迷惑業者が紛れ込みます。
女性からURLを送られてきたリ、LINE交換を求められたときは無視するのがよいでしょう。
サービス提供事業者
App Storeでは運営者が「HAYASHI KENYU」となっていますが、キララの公式サイトによると運営会社は以下の通りです。
株式会社リアズは、エンジェルライブやチャットピアなどのライブチャットサイトを運営している会社です。
チャットレディサイトのファムをアプリで遊べるのがキララです。ファムの公式サイトで「今すぐチャットできる人妻」にいた女性と、キララのオンライン中の女性が一致していました。
リアズが運営しているので、キララの女性側はFAMU(チャットレディサイト)でしょう。アプリ内ではモコムへのリンクもありました。